英語学習法

Makeの意味と使い方【中学英語で英会話シリーズNo.4】

この記事で紹介する「make」の使い方

*文字をクリックすると読みたい記事まで飛びます

この記事を書いた人

この記事を書いた人。管理人しゃるのイラスト。
しゃる(@charworkforlife)
  • 外資系企業勤務の会社員
  • 4年間の米国勤務経験あり
  • TOEIC960点ホルダー
  • 英語×専門性の転職で年収約3倍

⇒詳しいプロフィールはこちら

英語を話せるようになりたい!

そう感じるあなたも、これまで英語を学んできてまったく知らないことはないはずです。

ただ、知っていることと使えることはまったく別物。使えるようになりたいですよね。

実は英会話で使われている単語は中学生で習っているような簡単な単語ばかり。

簡単な単語の意味や使われ方を深く知ると、英会話がとても楽になります。

本記事で紹介する基本動詞「make」には「作る・成り立たせる」以外にも複数の意味があり、ネイティブスピーカーの会話で最も使われる動詞の1つです。

覚えておくと便利な「make」の使い方を解説しながら、日常英会話・ビジネス英会話での表現例を紹介していきます。

ぜひ英会話学習の参考にしてみてください!

しゃる

何度も音読することで身につきます。ぜひ本記事の表現を英会話で使ってみましょう!

中学生で習う単語を活用した英会話表現は以下の記事でも紹介しています。

英会話の学習方法やChatGPT(AI)の英会話・英語学習への活用方法は以下の記事でも紹介しています。

もくじ

本記事で紹介する「make」の使い方

はじめに本記事で紹介する「make」の基本的な使い方をまとめます。

意味例文
物を作る・創造するI want to make a cake for my friend's birthday. (私は友達の誕生日にケーキを作りたいです)
変化を引き起こすExercise can make you feel energized. (運動は元気を与えることができます)
成功・達成するShe worked hard to make her dream of becoming a doctor come true. (彼女は医者になるという夢を実現するために一生懸命努力しました)
役割・役目を果たすLet's make an effort to be more environmentally friendly. (より環境に配慮するために努力しましょう。)
構成するThe recipe is made up of a combination of spices and herbs. (そのレシピはスパイスとハーブの組み合わせで構成されています)
判断を下す
意見を表明する
Analyzing market trends can make you better equipped to make strategic decisions. (市場のトレンドを分析することで戦略的な決定をより適切に行えるようになります)
状況を作り出すLet's make a reservation at the restaurant for tonight. (今夜のためにレストランの予約をしましょう)
習慣・状態を保つMeditation helps me make my mind calm and focused. (瞑想は私の心を落ち着かせ、集中させるのに役立っています。)
慣用表現(イディオム)Make a decision (決定する)
Make an effort (努力する)
Make a mistake (間違う)
Make an appointment など (予約する) など
*文字をクリックすると各使い方に飛びます

「make」の意味と日常英会話・ビジネス英会話表現

「make」は、英語で最もよく使われる動詞の一つ。

基本的には「作る」の意味で使われますが、多様なニュアンスがあり文脈によってその意味が変わります。

様々な「make」の意味と会話表現を見ていきましょう。

物を作る・創造する

「make」は、物を作る行為や創造的な活動することを表現する際に使用されます。

この用法は日常会話や文章で頻繁に使われる表現ですね。

日常英会話表現

  • I want to make a cake for my friend's birthday.
    私は友達の誕生日にケーキを作りたいです。
  • Let's make a handmade card for Mom on Mother's Day.
    母の日には手作りのカードを作りましょう。
  • We're going to make a collage with old magazines and photos.
    古い雑誌や写真でコラージュを作る予定です。

ビジネス英会話表現

  • Our team needs to make a presentation for the upcoming meeting.
    チームは今度の会議のためにプレゼンテーションを作らなければなりません。
  • The company is making a new product that will be launched next month.
    会社は来月発売予定の新製品を作っています。
  • Can you make a proposal outlining your marketing strategy?
    マーケティング戦略をまとめた提案書を作っていただけますか。

変化を引き起こす

状態や感情、物事の外観に変化を引き起こすことも make を使って表現できます。

「make someone happy」(誰かを幸せにする)や、「make a difference」(違いを生む)などが人々の気分や印象を変える要素を指す表現です。

この場合、「make +人(物)+形容詞」の形を取ります。

表現したい事柄に合わせて、対象や形容詞を変えてみましょう。

日常英会話表現

  • The warm weather makes me happy.
    暖かい天気は私を幸せにします。
  • Exercise can make you feel energized.
    運動は元気を与えることができます。
  • Listening to music can make a long commute more enjoyable.
    音楽を聴くことで長い通勤時間がより楽しくなります。

ビジネス英会話表現

  • Adding new features to the product will make it more competitive.
    製品に新機能を追加すると、競争力が増します。
  • A well-designed logo can make a company appear more professional.
    よくデザインされたロゴは、会社をよりプロフェッショナルに見せることができます。
  • Clear communication can make the negotiation process smoother.
    明確なコミュニケーションは交渉プロセスをスムーズに進めることができます。

成功・達成する

成功や目標の達成を表す際にも make を使って表現できます。

「make a dream come true」(夢を実現する)や、「make progress」(進歩する)など、目標や意図した結果を達成することを表現するフレーズです。

日常英会話表現

  • I'm determined to make the soccer team this year.
    今年こそサッカーチームに入ることを目指しています。
  • She worked hard to make her dream of becoming a doctor come true.
    彼女は医者になるという夢を実現するために一生懸命努力しました。
  • I want to make the most of my vacation by traveling to new places.
    新しい場所への旅行で休暇を最大限に活用したいです。

ビジネス英会話表現

  • Our marketing campaign helped make the product a huge success.
    当社のマーケティングキャンペーンが製品を大成功に導きました。
  • The team's hard work and dedication made the project a success.
    チームの努力と献身がプロジェクトを成功させました。
  • We need to make our sales targets for this quarter.
    今四半期の売上目標を達成する必要があります。

役割・役目を果たす

役割や責任を果たすことを make を使って表現できます。

「make a difference」(違いを生む)や、「make an effort」(努力する)など、自身の役割や貢献を示す表現です。

日常英会話表現

  • As a team player, I always try to make a positive contribution.
    チームプレーヤーとして、常にポジティブな貢献をするよう心掛けています。
  • It's important to make time for family despite a busy schedule.
    忙しいスケジュールでも家族のために時間を作ることが重要です。
  • Let's make an effort to be more environmentally friendly.
    より環境に配慮するために努力しましょう。

ビジネス英会話表現

  • Each team member needs to make their own unique contribution to the project.
    各チームメンバーはプロジェクトに独自の貢献をする必要があります。
  • The sales team is working hard to make their targets for this quarter.
    営業チームは今四半期の目標達成に向けて一生懸命取り組んでいます。
  • It's important for leaders to make informed decisions based on thorough analysis.
    リーダーは徹底的な分析に基づいて情報に基づいた決断をすることが重要です。

構成する

構成することをmakeを使って表現できます。

「作る」を難しく言い換えただけではありますが、構成前の要素のニュアンスも感じ取ることができますね。

「make a sandwich」(サンドイッチを作る)や、「make a recipe」(レシピを作る)など、物を作るために必要な要素や材料を含む表現です。

日常英会話表現

  • I'm going to make a salad with lettuce, tomatoes, and cucumbers.
    レタス、トマト、キュウリを使ってサラダを作ります。
  • My grandmother knows how to make a delicious apple pie from scratch.
    祖母はゼロから美味しいアップルパイを作る方法を知っています。
  • The recipe is made up of a combination of spices and herbs.
    そのレシピはスパイスとハーブの組み合わせで構成されています。

ビジネス英会話表現

  • The project team is made up of specialists in different areas of expertise.
    プロジェクトチームは、異なる専門分野のスペシャリストで構成されています。
  • The engineering team is working to make a prototype using various components. (エンジニアリングチームはさまざまな部品を使ってプロトタイプを作成しています。)
  • The marketing campaign will make use of social media, videos, and influencer endorsements. (マーケティングキャンペーンでは、ソーシャルメディア、動画、インフルエンサーの支援を活用します。)

判断を下す・意見を表明する

判断を下す・意見を表明することを make を使って表現できます。

「make a decision」(決断する)や、「make up your mind」(決断する)など、自分の意思決定や判断を示す表現です。

また、「make a point」(意見を述べる)や、「make an argument」(主張する)など、自身の意見をはっきりと述べる表現としても使用されます。

日常英会話表現

  • Reading books can make you more knowledgeable about different subjects.
    本を読むことで異なる分野についての知識が深まります。
  • Traveling to different countries can make you more open-minded.
    異なる国々を訪れることでより寛容な考え方ができるようになります。
  • Discussing different perspectives can make you reconsider your own opinions.
    異なる視点を議論することで自分の意見を再考することができます。

ビジネス英会話表現

  • Analyzing market trends can make you better equipped to make strategic decisions.
    市場のトレンドを分析することで戦略的な決定をより適切に行えるようになります。
  • Conducting customer surveys can make it easier to understand their needs and preferences.
    顧客調査を実施することで、彼らのニーズや好みを理解しやすくなります。
  • Gathering feedback from team members can make the decision-making process more inclusive.
    チームメンバーからフィードバックを収集することで意思決定プロセスをより包括的にすることができます。

状況を作り出す

責任や役割を引き受けることを make を使って表現できます。

「make a party」(パーティーを開く)や、「make an announcement」(発表する)など、特定のイベントや状況を創り出す表現です。

日常英会話表現

  • Let's make a reservation at the restaurant for tonight.
    今夜のためにレストランの予約をしましょう。
  • We can make plans for the weekend getaway.
    週末の小旅行の計画を立てることができます。
  • The decorations make the room feel festive.
    装飾が部屋をお祝いの雰囲気にします。

ビジネス英会話表現

  • The marketing team is working to make a buzz around the new product launch.
    マーケティングチームは新製品の発売を取り巻く話題を作るために取り組んでいます。
  • The CEO's speech made a positive impact on the company's reputation.
    CEOのスピーチが会社の評判に良い影響を与えました。
  • The event planner is responsible for making the conference a success.
    イベントプランナーは会議を成功させる責任があります。

習慣・状態を保つ

習慣や状態を保つことを makeを使って表現できます。

「make a habit」(習慣を身につける)や、「make time for exercise」(運動するために時間を作る)など、持続的な行動や状態を維持する表現です。

日常英会話表現

  • I try to make it a habit to exercise every morning.
    私は毎朝運動することを習慣にしようとしています。
  • Drinking plenty of water can make you stay hydrated.
    十分な水分摂取で水分を保つことができます。
  • Meditation helps me make my mind calm and focused.
    瞑想は私の心を落ち着かせ、集中させるのに役立っています。

ビジネス英会話表現

  • Time management skills are crucial to make your workday productive.
    時間管理のスキルは仕事を生産的にするために重要です。
  • Regular team meetings make communication and collaboration more effective.
    定期的なチームミーティングはコミュニケーションと協力をより効果的にします。
  • Setting clear goals can make your progress measurable and trackable.
    明確な目標を設定することで進捗状況を測定可能にし、追跡しやすくすることができます。

英会話やTOEICで頻繁に使われるmakeの慣用表現

「make」は他の単語と組み合わせて、様々な慣用的な表現を作ることができます。

以下の表現は、そのまま覚えておくと便利ですよ。

Make a decision: 決断する

  • It's time to make a decision about your future career path.
    将来のキャリアパスについて決断する時です。

Make an effort:努力する

  • You need to make an effort if you want to succeed in this project.
    このプロジェクトで成功したいのであれば、努力する必要があります。

Make a mistake:間違える

  • Don't worry if you make a mistake. It's a part of the learning process.
    ミスをしたとしても心配しないでください。それは学習の一環です。

Make progress:進展する・物事が進む

  • We have made significant progress in our research.
    私たちは研究で重要な進展を遂げました。

Make an appointment : 予約する

  • I need to make an appointment with my dentist for a check-up.
    歯医者と検診の予約を入れる必要があります。

Make a request :お願いする

  • I would like to make a request for an extension on the deadline.
    締切の延長をお願いしたいのですが。

Make a phone call:電話する

  • Could you please make a phone call to the supplier and inquire about the delivery?
    納入業者に電話をかけて納品について問い合わせていただけますか?

Make a long story short: 要するに

  • To make a long story short, I ended up getting the job.
    要するに、結局その仕事を手に入れたんだ。

Make ends meet: 収支を合わせる

  • With the rising costs, it's getting harder to make ends meet.
    物価の上昇で収支を合わせるのが難しくなってきている。
しゃる

日常で使える便利な表現ばかりですね!

makeについてよくある疑問:似た意味の単語との使い分け

makeの「作る」は他にも同じ意味を持つ単語が複数あり使い分けに迷うこともあります。

以下に比較例とともにその使い方をご紹介します。makeが持つ意味をより深く見ていきましょう。

「make」と「do」の違いと使い分け

「make」と「do」は物事を「行う」を表す意味を持つ動詞ですが、使い方や意味には以下のような違いがあります。

makeとdoの用法

  • 「make」
    新しいものを創造・作成する場合に使われます。

    具体例
    I'm going to make a cake for the party. (ケーキを作る)
  • 「do」
    特定の活動やタスクを実行する場合に使われます。

    具体例
    I need to do my homework tonight. (宿題をする)

「make」と「create」の違いと使い分け

「make」と「create」は基本的には同じ意味ですがニュアンスに差があります。

makeとcreateの用法

  • 「make」
    一般的な創造や作成の行為を指し、より一般的に使われます。

    具体例
    She made a beautiful painting. (美しい絵を作った)
  • 「create」
    より芸術的な、創造的な活動や独創的なアイデアの創造を指します。

    具体例
    The artist created a masterpiece. (芸術家が傑作を創造した)

「make」と「build」の違いと使い分け

「make」と「build」は両方とも物を保持することを意味する動詞ですが、使い方や意味には以下のような違いがあります。

makeとbuildの用法

  • 「make」
    幅広い意味で使われ、物や物事を作成することを指します。

    具体例
    He made a table for his woodworking project. (木工のプロジェクトでテーブルを作った)
  • 「build」
    主に物理的な建設や構築に関連して使われます。

    具体例
    They built a house in the countryside. (彼らは田舎に家を建てた)
しゃる

以上でmakeの使い方の紹介は以上です!

英会話を身につけるための学習方法

英会話(語学)には定着しやすい学習の順序があります。

本記事では、実はその最初のステップである「インプット」を行なってきました。

以下に、英会話をより効率よく身につける5つのステップと実践方法を紹介します。

英会話を学ぶ5つのステップ

英会話を確実にものにするための最強の勉強法を、5ステップに分けて考えることができます。

注意したいのは、英語を話せるようになりたいからと、いきなり英会話教室に通い出しても話せるようにはなりません。

留学もそうです。海外に行ったからといって勝手に話せるようにはなりません。

基礎をインプットせずしてアウトプット(英会話)は不可能です。

まずは大量かつ良質のインプットとトレーニングで「引き出し」を増やすことを意識しましょう。

すべて自宅でできる勉強方法です。むしろ家でこそ英語力を伸ばす勉強が可能です。

個々に分けて書きますが、5つのステップは連動していることを意識してください。

  • リスニングとシャドーイング
  • 教材の英文や英語記事を音読する
  • 自分の意見や想いを文章に書き起こし(英語日記)、口に出して音読する
  • 日本語を見て英語に訳す「瞬間英作文」を練習をする
  • オンライン英会話で使えるようになるまで繰り返し実践する

上記5つのステップと学習をサポートする教材については以下の記事で詳しく解説しています。

こちらもチェック

英会話を上達させる5つのステップ
【完全版】英会話を独学で学ぶおすすめの勉強方法【5ステップで解説】

続きを見る

オンライン英会話で実践してみよう!

本記事では上記の「インプット」に該当する学習をしてきました。

学んだことはすぐにアウトプットすることで身につきます!

身につけたい英会話表現を人を相手にした実際の会話に挑戦してみよう!

私がおすすめするのはオンライン英会話。家にいて都合の良い時に学習が可能です。

特に「ネイティブキャンプ」は予約不要で24時間365時間いつでもレッスン可能かつ回数が無制限で受け放題なので本当におすすめです。「すぐにレッスンを受けてアプトプットしたい!」と思ってから1分後に授業を始めることが、誇張でなく可能です。

スタディサプリEnglishと連携している英会話セットプランなら、英会話習得に必要な内容を網羅しているので大変シンプル。身を委ねるだけでOK!

本気でおすすめできる教材なのでぜひ、試してみてください。7日間無料の今がチャンスです!

英会話セットプランのポイント

アプリで予習した内容をオンライン英会話ネイティブキャンプで実践!
英会話初心者でも安心の仕組み!

アプリの予習と英会話のセットで着実に英会話力が身につく効率学習!

インプット・アウトプット・復習・インタラクションの学習サイクルを回すことができます。

サタディサプリ英会話セットプランの学習サイクル
スタディサプリ公式HPより

スタディサプリEnglish×ネイティブキャンプで効果的な英語学習を!

*すべて7日間無料(無料期間は申込日が1日目となります)

英会話とともにTOEICのスコアもあげたい方へ

社会人の方は英会話の練習もしつつ、昇進や転職に向けてTOEICで高いスコアを取得したい!と考えられている方が多いはず。仕事が忙しく勉強時間を確保できない社会人は、両方を効率的に学習する必要があります。

以下に英会話とTOEICに関わる英語の基礎知識を学べる2つのサービスを紹介します。自分のレベルやサービス内容などを確認し、希望に沿ったものを選んでみてください。

しゃる

登録から7日間は無料です!合わない場合は解約できるので安心して試してみてください。

忙しい社会人におすすめ!最短3分の演習と講義動画スタディサプリEnglish TOEIC対策コース

スタディサプリEnglish TOEIC対策コース
スタディサプリEnglish HPより

おすすめできる理由

【忙しい社会人でもスキマ時間に学習しやすい多彩な!】

  • 最短3分で演習問題と講義動画を視聴できる
  • 実績ある講師の質の高い講義を5分で受講できる
  • TOEIC20回分(合計4000問!)に相当する問題を通した圧倒的な演習量

スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースは、大人気英語学習アプリ「スタディサプリEnglish」から派生したTOEIC対策専門のアプリ。最短3分から学習ができるため、仕事で忙しい社会人でも取り組みやすいツールです。

さらに、間違えやすい問題にはTOEIC対策講座で圧倒的人気を誇るカリスマ関先生による5分程度の詳しい「神授業」(動画解説)が付いているため、効率的な復習を実践的な力が身に付きます。

2022年3月に自社で実施したアンケートでは、講義満足度93%という結果が出ています。TOEICスコアが500~600点台だった受講生が、800点台を獲得できた口コミ多数!

今なら7日間の無料体験中!すべての機能が試せるので、この機会にぜひチャレンジしてみてください。

スタディサプリTOEICの7日間無料体験

独学が不安な人におすすめ!パーソナルコーチの徹底サポートスタディサプリEnglish TOEIC対策 パーソナルコーチプラン

スタディサプリEnglish TOEIC対策 パーソナルコーチプラン
スタディサプリEnglish HPより

おすすめできる理由

【もうひとりで頑張らない!独学が不安な人でもパーソナルコーチが徹底サポート!】

  • 目標スコア達成の最大の要「学習意欲の継続」と「自分に合った効率学習」を支援
  • 先鋭の担当コーチが最短距離の目標達成をチャットと電話で徹底サポート
  • TOEIC対策コースの教材も全て使用可能なオールインワンの学習コンテンツ!

スタディサプリENGLISH TOEIC対策パーソナルコーチプランは、上記のTOEIC対策コースを軸に専属コーチが学習を徹底サポート!「いつ、何を、どのように学習すればいいか」を、現在のレベルと目標に合わせて支援してくれます。

学習方法や優先度の付け方といった学習の不安や悩み、TOEIC試験のコツなども担当コーチとのチャットや電話で解決することができます。仕事の状況で学習時間が取れないときに学習を補うプランや、必要に応じて学習計画練り直しを担当コーチとの相談を通じて解消可能です。

3ヶ月以内の学習でスコアアップは平均100点以上!TOEICスコアが500~600点台だった受講生が、200点以上アップの900点台を獲得できた修了者も!

今なら7日間の無料体験中!この機会にぜひチャレンジしてみてください。

スタディサプリTOEICパーソナルコーチプランの7日間無料体験

まとめ:「make」の使い方をマスターして英会話に役立てよう!

本記事では、中学生で学ぶ基本の動詞「make」の使い方を紹介しました。

意味例文
物を作る・創造するI want to make a cake for my friend's birthday. (私は友達の誕生日にケーキを作りたいです)
変化を引き起こすExercise can make you feel energized. (運動は元気を与えることができます)
成功・達成するShe worked hard to make her dream of becoming a doctor come true. (彼女は医者になるという夢を実現するために一生懸命努力しました)
役割・役目を果たすLet's make an effort to be more environmentally friendly. (より環境に配慮するために努力しましょう。)
構成するThe recipe is made up of a combination of spices and herbs. (そのレシピはスパイスとハーブの組み合わせで構成されています)
判断を下す
意見を表明する
Analyzing market trends can make you better equipped to make strategic decisions. (市場のトレンドを分析することで戦略的な決定をより適切に行えるようになります)
状況を作り出すLet's make a reservation at the restaurant for tonight. (今夜のためにレストランの予約をしましょう)
習慣・状態を保つMeditation helps me make my mind calm and focused. (瞑想は私の心を落ち着かせ、集中させるのに役立っています。)
慣用表現(イディオム)Make a decision (決定する)
Make an effort (努力する)
Make a mistake (間違う)
Make an appointment など (予約する) など
*文字をクリックすると各使い方に飛びます

「make」はネイティブスピーカーの会話で最も使われる動詞の1つです。

覚えておくと様々なシーンで使えるとても便利な動詞なので、何度も音読して使い方をマスターして英会話に役立ててください!

中学生で習う単語を活用した英会話表現は以下の記事でも紹介しています。

その他、英会話の学習方法やChatGPT(AI)の英会話・英語学習への活用方法は以下の記事でも紹介しています。

関連コンテンツ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

しゃる

30代会社員|4年間の米国赴任を経て帰国後も外資系企業で働いています|語学学習・副業・仕事や生活に役立つことを配信 |2023.02~ ブログ×SNS運用に奮闘中|家族と海の見える場所で静かに暮らしたい|しゃるは愛猫の名前です
⇒詳しいプロフィールはこちら

-英語学習法
-,